いつまで続くの?コロナウイルス収束のメド

新型コロナウイルス関連

未だ終わりが見えないコロナウイルスの収束…。

今や、流行が始まる前とは一変した生活を送っている方がほとんどでしょう。一体、ウイルスの流行はいつまで続くのでしょうか。

実は、人類は過去にも似たような事態を経験しています。今回は、歴史をふりかえって考えてみましょう。

収束までに3年、スペイン風邪の事例

人類がこれまでに経験した最悪の感染症の一つに、1918年に始まったスペイン風邪があります。

スペイン風邪は、インフルエンザウイルスの一種が突然変異を起こしたもので、当時の人々にとって全く新しい感染症でした。

世界中で5億人が感染したと言われ、これはなんと、当時の世界全体の人口の25%ほどにもあたります。日本も例外ではなく、当時の人口5500万人の半分ほどに当たる、2380万人ほどが感染したと記録されています。

日本では、3年間の間に3回に分けて流行が訪れたとの記録があります。いったん収まった後、再び感染が拡大して大きな被害が出たということです。一度収束しても気が抜けないというのは、なんとも恐ろしいことです。

新型コロナ第2波は来るのか

韓国や台湾、中国などでは、コロナウイルスの封じ込めに成功したと報道されています。しかし、過去の事例からみても、一度感染の拡大が落ち着いた後、もう一度流行が拡大することもありうると考えられます。

米国の疾病対策センターは、今年の冬ごろにはインフルエンザの季節と重なり、今回よりも大きな影響が及ぶ可能性があると警告しています。

未知のウイルスに対して確かなことはわかりませんが、コロナウイルスとの戦いは長期戦となることを覚悟しておいた方が良いのではないでしょうか。

先が見えないコロナウイルスとの戦いで、苦しい思いをされている方も多いと思います。我々はコロナウイルスとどう向き合うべきなのか、一人一人が考えていかなければなりません。

特に、小中学校に通われているお子様をお持ちの方は、学習に対する不安も大きいのではないでしょうか。そんな皆さんに少しでもお力になれるよう、HomeWorkでは、コロナ下でも役に立つ、家庭や学習に関する情報を投稿していきたいと思います!!

タイトルとURLをコピーしました